WEB制作での転職活動 ITかあさん

ITかあさん

SOHOで仕事が取れる人、取れない人

このカテゴリーがしばらくご無沙汰になってしまったので、今回はSOHOについて書きたいと思います。

現在会社員ですが、以前はSOHOのWEBデザイナーでした。

駆け出しSOHOの時、仕事が取れなく悩み苦しんだ時期がありましたが、ある時期から自分一人では抱えきれないほど仕事がじゃんじゃん面白いように取れるようになった時がありました。

SOHOで仕事が取れる、取れないの違い

そもそも、この仕事が取れる時と取れない時の差は何だったのだろう。

答えは簡単で

実績の多さ

これにつきました。WEBデザイナーにしろ、プログラマーにしろ、ライターにしろ、どんなSOHOにしてもある一定の実績は必要でした。

どれくらいの実績が必要かといえば、

WEBデザイナーなら最低5件以上、出来れば10件ほど欲しいところです。

ポートフォリオでまとめた時、ポートフォリオ2~3枚くらいの量になるくらいが理想です。

これより少ない、つまりポートフォリオに見応えのない分量では仕事が取れません。

あるいは、これより多くても 仕事の取れる取れないはあまり関係がないです。
つまり、実績の多い人は自分の過去の実績の中で特に自信のある10件ほどをポートフォリオにまとめておけばいいんです。
(あくまで私しの経験ですが)

ポートフォリオは必ず持っておけ

SOHOに限らず、モノ作りの技術者(この場合ライターやカメラマンも)はポートフォリオを何かのタイミングでサッと出せるよういつも準備びしておくのが理想。

例えば、求職中で、面接の時など、ただURLを羅列している人、きちんとまとめられたポートフォリオになっている人
どちらが優れて見えるかは明らかです。

私は22歳、WEBデザイナー歴わずか数ヶ月でSOHOになった時、これが無かったのです。そして当日の私にポートフォリオを作るよう勧めてくれる人が周りにいませんでした。

実績が無いなら

ここで問題になるのが、実績らしい実績がまるでない人。
誰しも最初は初心者なのだから 最初は実績が無くて当然と思っていませんか?

実績がないことで仕事が取れない、転職活動もうまくいなかないなら、いつまでたっても仕事が取れない、転職活動も成功しません。

駆け出しのころは誰しも実績がありません。
でも、無いなら作ればいいんです。

例えばWEBデザイナーを例に挙げると、

思い浮かぶのが、サンプルサイトを作ってしまう人。
完全にアウトです。

『これはサンプルです あああああ』

そんなサイト誰が見たいと思いますか?
サンプルサイトしかない人は、結局サンプルしか作れない程度の実力、という印象になります。

最後まで完成させる実力があるか

これを明確に示すにはどんなSOHOの仕事でもサンプルではダメなんです。

例えば、知り合いのサイトを作ってあげてはどうですか??
サークル活動をしている人、お店をやっている人、どんなジャンルでもかまいません。

特にそのような心当たりのない人は、サンプルサイトではない自分のサイトを作りましょう。
例えばこのブログも立派なサイトの一つですし、一応このほかにも私は数点サイトを持っています。それらも立派な実績ですし、私のポートフォリオにはこのブログのことも紹介してあるんです。
しかも、きちんと運用していること、SEOなど運用面でのアピールポイントが増えます。

サンプルとしてではなく、きちんと形に残るものをたくさん持っているかどうかなので、正式に仕事の受注で作ったかどうかは実績の差ではありません。

ポートフォリオを持って、実績をきちんとまとめただけで、おもしろいように仕事が取れ、また会社員に復帰した時も、自慢じゃないですが転職に苦労したことはありません。

自社サイトって必要か

あれば、それはそれに越したことはないですが、すっかすかのサイトを作っても仕方ないので、SOHOの方であれば ポートフォリオサイトで十分だと思います。
自社サイトのようなものをお持ちですか?と聞かれたのは今まで仕事をしてきて1度しかありませんでした。

結局のところ

ポートフォリオは自分を売り出すツールであって、自己のアピールポイントの一環で、結局のところ いかに自分という人間をアピールできるかがSOHOで仕事をとれるか、転職がうまくいくかの違いなのです。

もし、これを読んでいる人が 転職を検討している、SOHOでなかなか仕事が取れないと悩んでいるなら、ポートフォリオを今一度作ってみるといいでしょう。

私が出会ったとんでもないWEB制作会社(3)

パート2書いてから随分ごぶさたになりましたが、久々の続編です。

大手企業のIT部門にてWebデザイナーに派遣として働いて、トラブルあってその後、次の職場探しをしならが働いていました。

何を思ったか次に私が選んだジャンルは『風俗』業界でした。

それまで正攻法なジャンルのWebデザイナーとして働いてきましたが、正攻法なジャンルなら正攻法で残業多いし、子供がいることにも理解を得られない。それならもう正攻法で勤める理由はどこにもない。サイト作れればなんでもいいし、仕事と割り切ればどんなサイトでも作れると思ったからです

そうと決まれば行動あるのみ。
Webデザイナー募集している風俗店に電話しました。埼玉の、実家からも近い風俗店へ面接へ。

しかし、生まれて初めて風俗の門をくぐると衝撃の連続でした。

『身分証を出してください。』

面接で身分証の提出を求められたのは初めてですが、
とりあえず免許証提出。

『こちらの用紙に記入してお待ちください。』

スキルチェックシートだと思って記入を開始。
住所 氏名 年齢 経験 スリーサイズを書いて。。。

ん?スリーサイズ??

嬢の面接と勘違いされています。

そっちのスキルチェックシートじゃん

そっちのスキルはあいにく持ち合わせておりません。

すいません、自分ウェブデザイナーの面接に来たんですが

『え!す すみません!』

慌ててそっちのスキルチェックシートは没収されました。

応接間に通されてしばし待っていました。その応接間がやたらとヴィトン一色。(ヴィトンのティッシュBOXケースなんて初めて見た・・・)
待つこと10分。加藤鷹を小さくしたようなおっさんが登場しました

『で、千尋は何ができるんだ?』

ん?????? 

いきなり下の名前で呼び捨てです。ダンナにすら久しく下の名前でなんて呼ばれていないのに初対面の小さい加藤鷹みたいなおっさんにいきなり呼び捨てです。

その後もスキルに関する質問をいくつかされましたが、終始『千尋』とひたすら呼び捨てでございました。

今では飲み会の話題にさせていただいていますが、そこの会社の社風がすごいんです。

・観葉植物枯らしたらクビ
・毎日俺の車を洗車しろ

・・・・嫌です。

一応内定はもらったんですが、

すいません、会長。お断りさせて頂きます。

私が出あった飛んでもないWeb制作会社(2)

今日は私が出会ったとんでもないWEB制作会社パート2をお送りします。
たぶんこのネタはパート4くらいまで続きます。(どんだけひどいWEB制作会社に出くわしたんだってことで)

え~と、今度のは制作会社ではないです。とある超大手の有名企業のIT部門にで派遣社員として仕事をしていた時のお話。当然今回もWEBデザイナーとして働いていました。

ちなみにこの会社は池袋にあります。池袋にある、ブラックで有名な会社っていったらあの会社しかないですね。(社名は言えません。でも池袋に本社があるブラックで有名な会社っつったら、ね~。アレですよ アレ。)

前の四谷三丁目の会社で働いて2カ月ほどでクビになりましたが、そこでYさんというすばらしいWEBディレクターの方に出会いまして、そうとうしごかれました。そのおかげで1カ月でStrictなコーディングスキルを身につけ『その年(当時22)でそのコーディングスキルはすごい』と評判になりました。

で、実は派遣を紹介された時、紹介予定派遣だと言われていたのに実は紹介予定派遣ではないということが判明(ま~、騙されていたわけです。相当もめました。話が違うっつって。即効で派遣の担当の方は変更してもらいましたが。)

で、自分で言うのもなんですが、仕事ぶりが評価されて『よかったらうちの正社員として働かないか』と課長に言われたわけです。もともと派遣よりは正社員として働きたい気持ちが強かったため『ぜひ!』ということで話を進めてもらっていました。会社が大きいだけに『どういう部署がいいか』ということで部署の希望も出していたんです。当然WEBデザイナーとして。

さて、派遣期間のこり1カ月となったにもかかわらずいつまでたっても正社員の話が進みません。もう一人派遣で社員希望の人は話が進んでいます。けど私は放置されています。

どうしたもんか。

思いきって社員登用の話を持ちかけてきた課長に『正社員雇用の話はどうなりましたか』と聞いたんです

後日、誰もいない会議室に呼び出されました。

そこで、耳を疑う衝撃発言が飛び出したのです。

相当きつい一言。

『え~・・・子供がいる人はやっぱり雇えません。』

・・・・・・っっええええええ~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!

・・・・・っっお、お前私に子供いること知ってたやんけ~~~~~!!!!!!!!!!!!!!
しかもお前私に

『うちの会社は子供がいることにも理解が深く、保育園の助成金もおこなっています』って

言ってたやんけ~~~~~~!!!!!

人種差別!!!明らかな偏見!!!女性軽視!!!!

っはあ~~~~~?????????

子供が生まれてから社会に出ましたが、子供がいることで社会からしいたげられたことは初めてでした。

その後も
『うちの会社は残業も多いですし、子供がいて休まれては困る』
『コーディングなど仕事の早さにも自信があるし、休み時間でもそのぶん対応します。』
『いや~、でも休み時間は休み時間ですし、もう少し子供がいることに理解のある会社のほうがあなたのためです』

っはあ~~~い~~~~???????

おい、お前とりあえずツッコミ所満載だ。

お前が私に社員登用の話をしつこく持ちかけてきた。お前私に『ぜひ ぜひ』。
お前ぜひが2回以上言ったぞ。ぜひうちの社員にと。

ま~じ調子のるな。ちょっと顔がいいと思って調子に乗るな。

今思えば、その課長もずいぶんつらい立場にあったと思う。私にも会社にもよかれと思って派遣のWEBデザイナーを入社させようとした。
が、上に話をもちかけると、子供がいることを知ったさらに部長やその上の人間に反対されたようだ。

ま~、池袋のブラックで有名なあの会社ですよ。仕方がない。

入社して1日で辞める人も多いって話じゃないですか。残業も半端じゃないそうです。
定時で病院を理由に帰ろうとしていたプログラマーの方がしきりに課長に謝っているのを見た。

派遣は定時で帰らされますが、終電まで働くこともまれではないそうです。
WEB制作会社じゃないですよ。IT部門ですよ。これはおかしい。

う~ん。

今思えば入社しなくてよかったと思う。

グーグルの検索窓にその会社の名前を入力すると、第二検索キーワードも一緒に出て
『●●●●(社名) ブラック』
と出てきました。ま、相当ブラックです。

私が出あった飛んでもないWeb制作会社(1)

Web制作歴かれこれ四年目に突入しましたが、紆余曲折ありまして、かなり制作会社を転々として来ました。
子供が生まれてからこの仕事についたのが21の時。

21でこの仕事をしてる人はあまりいないし、ま~昔は若いってだけでちやほやされたもんです。

それはそうとして、転職先Web制作会社の転職先、面接での仰天エピソードを紹介
したいと思います。

2ヶ月でクビ(?)&給料の未払い

長女出産後、すぐに契約社員として4ヶ月働いたのち、これまた紆余曲折ありまして、フリーランスを
10ヶ月したのち、急に仕事が激減し また外で働く結果にあいなりまして、復帰第一弾となったWeb制作会社が四ッ谷三丁目にありました。

入社のきっかけはSOHO契約をしていて、その時に正社 員で働かないかと誘われたことでした。
が、入社して2ヶ月いきなり自主退社をせまられました。
見切りをつけられたことには私にも責任がある。

なぜなら仕事ができないから。

当時はCSSコーディングもままならなかった。

じゃ、な んでそれまでWebデザイナーができてしかもフリーラン スまでできたかと言うと、CSSコーディングが必要なかったから。

楽天市場のショッピングサイトのコンサル兼Webデザイナーだったんだけど、あれコーディングスキル必要な
い。Photoshop使えれば教えてるOK。後は戦略立てられればやっていけます。
基本テーブルコーディングなんで。
売り上げを実際に立てられるWEBデザイナーはそうはいません。事実私が担当したそのショップは売り上げ200%UPしました。だから、一見するとめちゃめちゃ仕事出来そう。でも実際売り上げたてられてもスキルがないんです。

スキルと売り上げは直結しません。

そんなんだから、strict推奨のWeb制作会社では見切りを
つけられたんです。

ま、見切りつけられたんは仕方ないとしても給料はもらわないといけません。

実は初月の分の給料を辞める月末になってももらってません。

その会社は末〆10日払い
さて、当然翌月10日過ぎても振込されません。

…はて

電話しても担当不在。その会社は長野県に本社があるのですが、本社に確認。

『う~ん そちらの給料については分かりかねますが、 伝えておきます』

その次の日もそのまた次の日も支払われず、毎日朝晩2回電話。
2~3日遅れたのレベルでない。初月の給料すらもらってないので、1ヶ月以上遅れています。

やばし やばし

こりゃ逃げるつもりだ

電話には出るものの、いつも担当不在。そのまま2週間粘り、
最後の武器は

『弁護士に相談しました』

以上。

翌日。

全額ふりこまれました。

実は全くの脅しではなく、旦那の実家が運送会社を小さいながらも経営してまして、その関係で本当に弁護士の方に相談する準備をしていました。

雇用契約書を捨てずに取っておいて本当によかったです。

Web制作会社はぽっと出のベンチャー企業が少なくありません。

このために給料未払いのトラブルはWeb制作会社の場合非常に多いです。

入社時にもらう雇用契約書は絶対に捨てずに取っておいたほうがいいです。
小さいところだと、そういった雇用契約書がないところもあるかもしれません。
その場合はきちんと雇用契約書を作ってもらいましょう。もしそれでも作ってもらえないならそんな会社はとっとと辞めてしまったほうがいいです。私はこの一件で雇用契約書の大切さを知りました。

弁護士に相談する際も、雇用契約書のある なしで話が本当にスムーズです。

ちなみにこの会社はSOHOの請求には一切応じなかったようです。

また雇用内容に偽りが多く、社保完備と唄っておきながら実際はなく、私が辞めたのと同じ時期に営業マン含め計4人が自主退社をしました。

その会社は今はもうありません。ただ、社名を変更して今はひっそりエロサイト作ってます。

ちなみに、振り込まなかった言い訳はこちら!!

『振り込み先の口座が分かんなかったんだよね』

じゃー今てめえはどうやって振込したんだよ!!!!

今日のかあさん

昨日はPHPを勉強した講習会の方と交流会に参加してきました~!娘がどうしても行きたいというもんで、連れて行きました。
色々な方とお知り合いになれて楽しかったです~。
あああ~、もっと名刺持っていけばよかった~。

これを見た昨日の方!コメントくれるとうれしいです。
ツイッターのリンク張って無かったっす。

chihiro_kaasan
ツイッターアカウントです~よろしくです