WEBデザイナーからWEB系プログラマーに転職をして早1年。 ITかあさん

ITかあさん

WEBデザイナーからWEB系プログラマーに転職をして早1年。

プログラムを初めて作って1年

なぜ今この時期に1年を振り返るかというと、昨年夏に生まれて初めてプログラマー処女作を完成させて1年だからです。

会社では風俗関係も扱っているのですが、そこでコンパニオンの管理プログラムを作ったのが始まりでした。

自腹で趣味もかねてMysqlの講習会に参加し、全4回の講座終了後、即管理プログラムを作れ、かつ翌月にはオープンさせろという超スパルタンなスケジュールでした。

とにかく辛かったのは、分からないこちだらけなのに誰も教えてくれる人がいないこと。

講習会の先生にメールで2,3質問する意外、本当に自力でした。

分からない、でも締め切りは待ってくれない、バグが発見出来ない、どうしようどうしようでした。

どんなに汚くても表示させる

プログラマーとして、本当はダメなんだけど、優先させるべきは締め切り。
MVCもヘッタクレない、phpファイルにデータベースの接続から、プログラムから表示にいたる全てを同じファイルに書き、if文だらけのメッチャメチャなサイトになりましたが、ユーザーからそれは分かりません。

今でもしっかり動いています。

コンパニオンの出勤管理からニュースから、メルマガ配信だって動きます。

WEBデザイナーの時は、とにかく美しいコーディングに力を入れていましたが、(その方が返って仕事も早いですし)
美しいプログラムより、締め切りに間に合わせることこそが一番大事なのだと知りました。

1つのシステムを完成させた後に気になったのは、こんな書き方は誰がどう考えたって間違っている、でもその間違いをどう直したらよいか分かりません。
初心者としてのひとつの壁にあたった時でした。

翌々月にオープンソースのフレームに出会う

Smartyはかじる程度に次に自分が学んだのはオープンソースのフレーム CakePhpでした。

選んだ理由はただひとつ。PHPのフレームワークで最も簡単だと思ったから

オープンソースフレームワークを使うことのメリットは、
誰が作ってもだいたい同じ書き方になること、調べると何とか答えが見つかることです。

でも書籍を購入しても全くわからず、個人で講習を行っている人を探して1時間3千円で教えてもらい、Cakephpで会員制サイト構築の基礎まで教えてもらい、それがちょうど年末で、翌年6月に生まれて初めて会員制の大規模ポータルサイトをオープンさせました。

脱初心者を実感

大規模会員制ポータルサイトをオープンさせることに無事成功すると、大きな自信に繋がりました。
会員制サイトを作りたいというのはWEBデザイナーの頃からの夢でしたし、
目標でもありました。

でも会員制サイト構築したことよりも、自分が脱初心者を実感したのは
配列を自由自在に操れるようになったことでした。

フレームワークに限らず、データベースからデータの呼び出し結果は連想配列ですが、その連想配列が中で2つ3つ回ることはざらです。
複雑な連想配列を動的に単純配列にしたり、キーをPHP上で追加したり、
配列なら何でも来い、と言えるくらい配列操作が得意になった時から。
フレームワークを利用した時、自分の欲しい形に配列を変更することが多く、
気がつけば配列操作に恐いものが無くなりました。

現在はどういう状態かというと

現在はどういう状態かというと、そろそろPHPだけでは物足りなくなってきたこと。与えられた環境では満足いかなくなってくると今度はWEBサーバーの構築がしたくなりました。

そこで月額500円程度のVPSにCENTOS5だけインストールされた状態でWEBサーバーをゼロからネットで調べながら全て独学で構築しました。これはおもしろくて、自分の欲しい環境を重い通りに構築するんです。

クーロンも使うように

WEBサーバーがある程度構築出来ると、クーロンも触るようになりました。
PHPはその性質上、ユーザーの何か動作に合わせて動きますが、何もされなければ動きません。
そこでスケジュールを設定して、時間がくると勝手に処理をしてくれるようになるんです。
クーロンが使えるようになると、Twitterのbotも作れるようなった。
つまり、PHPだけでは出来なかったことも、サーバーのコマンドを通してなら、本当意味での自動のプログラムが作成出来るということが分かった。

理数系とかって関係ない

主に、と言うか、ほとんどがPHPでの作業なのですが、理数系かどうかはまるで関係がないということです。
好きか、嫌いか。なぜ動かないんだ?っていうことを楽しみながら出来る人が向いてるんだと思いました。
私はガチ文系で、高校2までしか数学は学んでいません。
どこまで熱中出来るか、これだけでした。

社外のコネクションって大事

社外のコネクションって大事で、私の場合社内で誰も教えてくれませんから、どうしても無理って時に力を貸してくれる人の存在はい偉大です。
あとは、Twitterでハッシュタグつけてツイートすると、1時間以内に誰かしら返答があります。
Twitterで同業ネットワークを広げるのもいいです。

日頃RSS活用

日頃RSS活用して、新しい情報を収集するくせをつけています。
特にこれはAjaxに有効で、プラグインなの情報網があると、応用が効きやすいです。

英語の必要性を痛感

日本のサイトだけでは不十分なことが多く、海外のサイトに頼ることもしばしば。英語が理解出来ないこともあり、その必要性を感じました。
書籍も日本語だけでなく、最近は英語版にも手を出すようになりました。英語の専門書籍の多さには脱帽です。

ipad2が便利

私スキルアップにも貢献してくれているのがipad2。
ほぼ電子書籍リーダーとしての利用が多く、何冊も専門書籍が入っています。通勤中も読んでます。

スキルアップするには

たった1年でまさか自分もここまでやるとはおもわなかった。
ちょっとかじるつもりがサーバーまで構築するよになりました。
結局、自分よりも仕事が出来る人がいたらその人に全部いい仕事が行ってしまうわけで、たった一人は辛いことも多かったけれど、その辛い状況に一人立ち向かった結果今のスキルに直結したように思います。
勉強したり、しなかったりを自宅でしていましたが、仕事で、しかも納期があり、『絶対にやらねばならない』環境を作ることがスキルアップには近道でした。
(いばらの道でしたが)

スキルアップの順序として、

PHP、SQLも全部1枚のHTMLファイルの中に書く形でのプログラムの作成、
オープンソースのフレームワークの習得。
会員制サイトの構築でした。

人によって様々ですが、オープンソースのフレームワークを1つ覚えることでMVCの基本が分かり、外注したプログラムも解析できるようになります。

会員制サイトを一つの通過点のように思っていましたが、実際会員制サイトはセッション管理と、ログインしている情報が他のユーザーの情報を見れないようにしたりするくらいで 大抵はプラグインを使って構築するので 会員のログインプログラムを作ってもスキルアップは実感できませんでした。

それ以上に、フレームワークを使う中で自分のほしい形に配列を変更するほうがスキルアップを実感できました。

今後の予定

PHPで一通りのことは何でもこなせるようになったのですが、やはりサーバーと連携させたプログラムをもう少しこなしたいところ。
現在趣味でスマートフォンサイトの作成中なのでAjaxを極めていきたいと思っています。

ちなみに月収

私の月収は31万円 交通費別 社保完備、6時定時の残業なし。ボーナス無し。
ここまでスキルアップして、社内唯一のプログラマーとして頑張ってるけど、WEBデザイナーで入社して 28万の初任給から3万しか上がってない。
今このご時世では仕方無いのかな~と思いつつ、これからも精進します。

劇的なスキルアップのきっかけはこの会社でもあるので、もうあと2~3年は在籍して もう少し力をつけて、ひっそり独立の準備を進めます。

なんかイマイチまとまりが無くってすみません。ま、とりあえずこれからもがんばりますということで。

初夏のJavaScript祭 in サーキュレーションビル ForPro