JavaScript祭スピンオフ! フロントエンド祭りやってきました
JavaScript祭スピンオフ! フロントエンド祭りやってきました
参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。キャンセル待ちで来れなかった皆様本当にごめんなさい。今後も祭はやっていくので、ぜひまたの機会に参加お願いします!
登壇して頂いた方々のスライドまとめ
フロントエンド・及びこれからちゃんとJavaScript勉強していきたい人向けのイベントで、初めてサーバーサイド的なセッションは無しな方向のイベントとなりまして、プログラミングの勉強会にも関わらず全体の3割ほどが女性の参加者で、懇親会参加者はなぜかほとんどが女性という不思議なJavaScript祭となりました。
フォームイベントはjQueryの基本よ!それくらい自分で書けないとお母さん怒っちゃうからね!
今回ターゲット層として、WEBデザイナーの方も多かろうと思って一番実践的に使うものはナンだろう?とおもってformのバリデーションにしました。
バリデーションプラグインは数多く存在しますが、全ての自分のニーズにマッチするわけもないので、「フォームバリデーション」の基本が分かれば、色々と応用が効くのではないかと思っています。
もっとじっくり解説したかったなあ!と思いつつ最後は駆け足になってしまったので、後日別記事にして解説したいと思います。
Objective Front-End JavaScript
なお、藤田無憂さんがずっと推していたJavaScripのオススメ本はこちら
Svgアニメーションを実装してみよう
毎週どこかでイベント登壇しているという小林加奈子さん。
SVGアニメーションの実装について分かり易く紹介してくれました。スライドの最後にSVGのプラグインについても紹介しているのでそちらも要チェックですね。
今回もなかなか素晴らしいLTを披露してもらいました
JavaScript祭恒例!なんだかこっちがメインなんじゃないか、やたらと濃過ぎるLT大会。今回も1枠5分のはずが、もちろん大幅越えでお送り致しました。
ライオンさん
自作のEmailアドレスを@マークを入力した際に、フォームに入力値をサジェストしてくれるNPMパッケージの紹介してくれました。すみません、npm(Nodeのパッケージ)って配布する方法自体検討も付いてなくて、ただダウンロードの向き先をGithubにも出来るんだよーと教えてもらい、非常に勉強になりました
星野善彦さん 〜フロント/サーバをJavascriptで
今回初めてお話して頂いた星野さん。自社開発されたjQueryプラグインの紹介をして下さり、あー!このプラグイン見たことあるー!という人もいらっしゃったかもしれませんね。
今回のJavaScript祭を振り返って
今回3回目となるイベントではフロントエンドに話を絞ってイベントを立てたため、ほとんどの方が初参加の方ばかり、しかも女性がいつもよりやや多い感じでした。プログラミングの勉強会にも関わらず、女性が多いのもJavaScript祭の特徴だなあと思います。
残念ながら当日キャンセルの方が多く、24時間で満席となったはずなのに、当日の参加率が悪かったことが大変悔やまれます。
今後少しでも多くの方にお越し頂ける様事前アナウンスをしっかりしたり、当日キャンセルを見越した人数の調整などを行い、よりよいイベントになるよう努力したいと思います。
今回会場利用させてくださったCo-Edoの田中さん、さらに懇親会スポンサーuniversionsさん本当にありがとうございました。またスピンオフ開催の際はぜひよろしくお願いします!(ごちそうさまでした!)